必要な摂取カロリーは年齢や性別、生活活動強度、抱えている疾病によって異なります。
【男性(65~74歳)】2,050~2,750Kcal
【男性(75歳~)】 1,800~2,100Kcal
【女性(65~74歳)】1,550~2,100Kcal
【女性(75歳~)】 1,400~1,650Kcal
上記が目安として挙げられます。あくまで一般的な高齢者の数値であって、かかりつけ医より摂取カロリー指示が出ている場合はその指示に従ってください。
参照元:日本糖尿病療養指導士認定機構(糖尿病診療ガイドライン)PDF資料(https://www.cdej.gr.jp/uploads/files/2019_診療ガイドライン_191105.pdf)
「糖質A・B・C・D・お魚コース」や「脂質A・B・C・D・魚コース」が7食入5,500円(税込)
冷凍でおかずのみの対応です。
カロリーは1食あたり200Kcal前半、糖質コースは糖質14.0g、脂質コースは脂質を10g以下に調整してあります。
参照元:ニチレイフーズダイレクト公式サイト(https://wellness.nichirei.co.jp/shop/pages/taisaku.aspx#id_salt)
「MFS塩分制限食」 お試しセットが6食入5,140円(税込)
冷凍でおかずのみの対応です。
カロリーは1食あたり240Kcal、たんぱく質は19g、脂質は9gに調整してあります。
参照元:メディカルフードサービス公式サイト(https://medifoods.jp/enbun/trial/)
「カロリー・塩分調整食」おかずのみ777円(税込)・ごはん付き820円(税込)
おかずのみ、ごはん付きが選ぶことができます。
カロリーは1食当たり228~252Kcal、食塩相当量2.0gに調整してあります。
参照元:宅配クック123公式サイト(http://takuhaicook123.jp/menu/calorie/)
「健康美膳」和のおかずセット7食セット4,762円(税込)を含む5種類、健康美膳ライト7食セット3,175円(税込)など豊富なラインナップ。
冷凍でおかずのみの対応。
和のおかずセット 1食あたり270Kcal、食塩相当量2g以下
健康美膳ライト(L-1) 1食あたり188Kcal、たんぱく質11.7g
健康宅配を取り扱っている武蔵野フーズではこのお弁当を日本糖尿病学会や日本腎臓病学会で発表し、「食事療法として優位性がある」との評価を受けています。
参照元:健康宅配公式サイト(https://www.kenko-webshop.jp/user_data/energy.php)
「カロリー制限気配り宅配食」7食セット4,644円(税込)
冷凍でおかずのみの対応。
1食当たり240Kcal(±10%)、塩分2.5g以下に調整してあります。
参照元:ウェルネスダイニング公式サイト(https://www.wellness-dining.com/lp_takuhai/)
「まごころケア食」カロリー調整食7食セット4,160円(税込)
冷凍でおかずのみの対応。
1食あたりのカロリー240±10%Kcal、塩分2.5g以下に調整してあります。
参照元:まごころケア食公式サイト(https://magokoro-care-shoku.com/)
「カロリー調整食(朝)」おかずのみ520円(税込)・ごはんセット610円(税込)
「カロリー調整食(昼・夕)」おかずのみ720円(税込)・ごはんセット790円(税込)
冷蔵で毎日配達対応。おかずのみとごはんセットから選ぶことができます。
間食を含めて1日1600kcal、塩分6g未満に調整してあります。
参照元:ライフデリ公式サイト(https://lifedeli.jp/menu.php)
「カロリー」という言葉はよく耳にしますし、食品に必ず表示されているのもなので気にしなくてはいけないという意識が高くなります。しかし、カロリーだけを調整するとほかの栄養バランスが崩れる危険性があります。そういった意味で宅配食はカロリーだけでなく他の栄養素にも気を遣ったものが多いので利便性が高いと言えますね。
今現在糖尿病を治療している場合は必ず主治医の先生や管理栄養士の指示のもと対応してくださいね。
管理栄養士・介護食士
健康運動指導士 村井 香枝さん
この記事の執筆者をご紹介
村井 香枝さん
管理栄養士・介護食士・健康運動指導士とし約20年の福祉施設での勤務を経てフリーランスの管理栄養士に転向。
「全世代対象の食育教室」「高齢者のための介護予防運動教室」の講師として行政を中心にご活躍中です。
専門(得意?)分野は「人を笑わせること」。難しい内容も噛みくだいておもしろおかしく、笑って免疫力を高めて帰っていただくのが村井さんの講演スタイルです。
※「高齢者向け食事宅配サービス選びのポイント」「栄養バランスを考えた高齢者食と宅配サービス」
「高齢者に多い持病や症状と食事の注意点」のカテゴリを執筆いただきました。