※表示している価格情報は、注記のあるものを除き、すべて税込価格となっております。
セブンミールの高齢者向け宅配サービスには、次のような種類があります。
その他にも日替わり弁当や、おにぎり、お寿司などのコンビニの定番商品もあります。以下で詳しく紹介していきます。
管理栄養士が献立を監修し、栄養バランスに配慮したお弁当です。献立日替わりで、曜日限定のメニューもあります。
管理栄養士が監修した栄養バランスに配慮したお惣菜です。(おかずのみ)献立は日替わりで、曜日限定メニューもあります。
カロリー、塩分を調整したお食事のセットです。具材が食べやすいように小さめにカットされています。メニュー内容は日によって変わります。3食セットもあり。
たんぱく質、カロリー、塩分を調整した食事のセットです。メニューは日替わりです。管理栄養士が献立を作成。たんぱく質50g、3食セットもあります。
セブンミールのサービスは、セブンイレブンの商品をいつでも注文できます。人気のスイーツや、お弁当など1商品から、注文可能です。セブンミール限定メニュー、時短料理に役立つミールキットなどもあります。店舗受け取りなら送料無料です。1100円(税込)以上の注文で宅配もできます。
セブンミール限定の、お弁当やお惣菜セットは日替わりなので、毎日の食事がいろいろと楽しめて飽きないように工夫をされています。冷蔵でお届けするので、電子レンジで温めればすぐに食べられます。
高齢者や日々の食事に制限が必要な方におすすめなのが、「やさしいお食事」のメニューです。カロリー、たんぱく質、塩分を調整したお弁当や、お惣菜のメニューが豊富です。こちらも日替わりで、お客様が飽きないよう工夫されています
インターネット(スマホからも可能)
注文期限は前日午前10時30分まで。「日替わり弁当」「日替りおかずセット」などは三日前午前10時30分まで。
お店受け取りは現金、nanaco、クレジットカード。宅配はクレジットカード。
自社配送(最寄りのセブンイレブンから配送)
全国
ご自身・ご家族の希望に合った
高齢者向け宅配サービスを
知りたい方はこちら
公式サイトに記載はありませんでした。
セブンイレブンのお届けサービスを運営する会社は、「株式会社セブン・ミールサービス」です。忙しくて毎日の食事に困っている方や、栄養バランスの取れた食事をしたい方に、お弁当やミールキットをお届けするサービスを行っています。「株式会社セブン-イレブンジャパン」からお届けサービス運営を業務委託された会社です。
サービス名 | セブンミール |
---|---|
会社名 | 株式会社セブン・ミールサービス |
会社(本社)所在地 | 東京都千代田区二番町8番地8 |
創業年 | 平成12年8月7日 |